「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

ギブスカバーは100均のダイソーに売ってる?取り扱い店舗をまとめてみた!

ギブスカバーは100均のダイソーに売ってる?取り扱い店舗をまとめてみた!美容
Pocket

ギブスカバーは100均のダイソーに売ってる?取り扱い店舗をまとめてみた!をお届けしていきます。

骨折やケガでギブスをしていると、日常生活が不便になりますよね。

特にお風呂に入るとき、「ギブスを濡らしたくないけど、どうしたらいいの?」と悩む方も多いのではないでしょうか。

このアイテムは、ギブス部分を覆って水が入らないようにするもので、お風呂の時間を快適にしてくれます。

そこで、「ギブスカバーってどこで買えるの?」という疑問を持つ方も多いはずです。

医療用品を扱う専門店や通販サイトで購入できますが、手軽に手に入ると便利ですよね。

実は、ダイソーでギブスカバーが購入できるという噂があったので、実際に調べてみようと思いました。

この記事では、ダイソーをはじめとする100円ショップでのギブスカバーの取り扱い状況について詳しくご紹介します。

また、他にも購入できる場所や便利な代用品についてもまとめたいと思います。

それではギブスカバーは100均のダイソーに売ってる?取り扱い店舗をまとめてみた!をお届けします。

 

ギブスカバーは100均のダイソーに売ってる?

ギブスカバーはダイソーには売っていませんでした

代わりになるものを探しました。

ビニール手袋と思ったのですが、肘までの長さが足りません。

ギブスをしていると指も入りませんね。

アームカバーをすすめられましたが、水が入ってしまいますね。

袋状になっていなければだめですよね。

代用品として、タオルでギブスを巻いて、大きなビニール袋をかぶせ、サランラップでグルグルまき、ガムテープでしっかり止めます。

なかなか時間もかかり、大変でした。

 

ギブスカバー取り扱い店舗をまとめてみた!

ギブスカバーと一口にいっても、ギブスをしている場所は怪我のか所によってさまざまです。

入浴時、水というのはちょっとしたすき間でも流れ込んできます。

ギブスが濡れてしまっては大変です。

1カ月から2カ月していなくてはいけないギブスです。

上手に付き合っていかなければなりません。

 

ドラックストアー

ドラックストアー何件か回ってみましたが、ありませんでした。

注文することはできるようです。

ドラックストアーには、100均と同じようにゴミ袋やタオル、ガムテープなどがあるので代わりのギブスカバーを作りことはできますが大変です。

 

ホームセンター

近くのホームセンターにはありませんでした。

取り扱いがないそうです。

介護用品は沢山ありましたけどね・・・

 

 

病院の売店

病院の売店にはありませんでした。

点滴をしている腕のカバーはありましたが、ギブスのように太くなった腕は通りません。

ましてや足のギブスでは無理ですね。

 

通販が確実!

Amazon・楽天・ヤフーがありますね。

私は通販で注文しました。

次の日には届き、助かりました。

ガムテープやサランラップなどまったく必要ありません。

ギブスカバーをするとピッタリとすき間もなく水をシャットアウトします。

水の事を気にすることもなく、ゆっくり入浴することができます。

使用後まわりを拭いて水気をとり、ちょっとだけ干して中の湿気をとります。

何回も使えて簡単に使用でき、安心して入浴できます。

 

まとめ

ギブスカバーは100均のダイソーに売ってる?取り扱い店舗をまとめてみた!お届けしました。

今の世の中、探せばないものはないのではないでしょうか。

困ったら検索すると必ずといっていいほど探していたものが見つかります。

初めはビニール袋をかぶせてガムテープで覆っていましたが、ギブスカバーがきてからはストレスなくお風呂に入ることができます。

ただでさえギブスで思うように手が使えないストレスがあります。

足の怪我をしている方も凄いストレスだと思います。

少しでもストレスを減らして生活したいですね。

ギブスカバーは100均のダイソーに売ってる?取り扱い店舗をまとめてみた!でした。

タイトルとURLをコピーしました