キャンメイクガチャガチャ大阪の設置場所どこ?売ってる場所を一覧で紹介!をさせていただきます。
2025年2月下旬にキャンメイクのガチャガチャの第2弾が発売されます。
第1弾の時は、あっという間に売り切れになったガチャガチャですね。
実物とそっくりでクオリティーが高く、多くの人から注目を集めました。
特に大阪では観光地やショッピングモール、駅周辺などに設置されておりSNSでも「ガチャガチャ回してきた!」「見つけた!」という投稿が目につきました。
ガチャガチャの魅力は、何が出てくるかわからないワクワク感と、全種類コンプリートの達成感と欲しいアイテムをゲットできた時の満足感ではないでしょうか。
第2弾も早々に売り切れてしまう事を考えて、設置場所をチェックしておきたいですね。
それでは、キャンメイクガチャガチャ大阪の設置場所どこ?売ってる場所を一覧で紹介!をお届けします。
キャンメイクガチャガチャのラインアップは?
【キャンメイク(CANMAKE TOKYO) ミニチュアコレクション2】
2.23(日) ~ 2.28(金) 発売。 pic.twitter.com/nMa40uwHrd— ガチャガチャサラリーマン|最新ガチャ情報 (@japancapsuletoy) February 1, 2025
キャンメイクのガチャガチャ第2弾は、2025年2月第5週発売されます。
全8種で価格は1回300円です。
とってもクオリテーが高いと評判のガチャガチャです。
本物のコスメと並べると楽しいですね。
それでは、全8種をご紹介していきましょう。
今回はネイルがなくて、チークが初登場ですね。
マシュマロフィニッシュパウダーMO
鏡とパフがついています。
パフは中に収納できるようです。
イルミネイティングフィニッシュパウダー
Abloom-01
こちらも鏡とパフがついています。
クリームチーク(パールタイプ)p05
”むにゅっと”触れたような形状を再現しているようです。
蓋が開きます。
クリームチーク(クリアタイプ)CL01
質感も再現されているようです。
プティパレットアイズ03
裏面のシールのリアルさも凄いと評判でしたね。
プティパレットアイズ04
チップは取り外しができます。
なくさないようにしたいですね。
ステイオンパームルージュ02
キャップが外せます。
キャップのてっぺんのリボンも可愛いです。
ステイオンパームルージュ09
色見も本物と同じでしょうか?
番号まで書いてあるので、第1弾と同じように色まで再現されているのでしょうね。
キャンメイクガチャガチャ大阪の設置場所どこ?売ってる場所を一覧で紹介!
㊗️【大阪 梅田茶屋町 】ガチャの森
2階がopen🐻🌳3/15 1階のみプレオープンしましたが、
ついに本日2階の営業もスタート!
グランドオープンです🎊(1階)1200台➕(2階)1200台
🟰合計2400台‼️最大規模の森で皆様をお待ちしております!🏃♂️🏃♀️#カプセルトイ#ガチャガチャの森 #梅田茶屋町 pic.twitter.com/1LvsuSDQZP
— ガチャガチャの森®【公式】 (@gachanomori) May 1, 2024
大阪にはとっても多くのガチャガチャ専門店があります。
それも1000台、2000台あるお店もありますね。
一日中楽しめそうですが、お財布の中身が心配になりますね。
それではご紹介していきたいと思います。
ガチャねこ
新大阪エリア唯一のガチャ専門店です。
常時300種のガチャガチャを用意しています。
場所:大阪市淀川区三国本町1丁目4-1アミューズメントビル2階
営業時間:9:00~23:00年中無休
2月22日の「ねこの日」には、何かイベントがありそうですね。
こちらは穴場のようです。
ガチャガチャの森
阪急大阪梅田駅から徒歩5分ほどの所にあります。
2400台以上のガチャガチャがあります。
国内最大級のカプセルトイスポットです。
1階には最新作のガチャガチャで、2階には懐かしいガチャガチャの数々が設置されています。
gashacoco心斎橋BIGSTEP
場所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目6-14心斎橋BIGSTEP 1F
営業時間:AM11:00~PM20:00
1300面、こちらも多いですね。
C-pla大阪心斎橋店
1100種類以上のカプセルトイ専門店です。
場所:心斎橋筋商店街2丁目
営業時間:AM10:00~PM23:00
ガシャポンのデパート・HEP FIVE
場所:大阪府大阪市北区角田町5-15HEP FIVE 9階
営業時間:AM11:00~PM22:30(最終入場22:00)
1000台のガチャガチャがあります。
設置場所一覧
- イオンファンタジー
- イオンモール
- イオンスタイル
- イズミヤ
- イトーヨーカドー
- ビレッジバンガード
- エディオン
- かっぱ寿司
- 関西国際空港
- 喜久屋書店
- ららぽーと
- くら寿司
- GiGo
- 松竹マルチプレックスシアターズ
- スシロー
- ダイエー
- 大丸
- トミプラショップ
- タワーレコード
- トイザらス
- 高島屋
- トライアルスーパーセンター
- ドン・キホーテ
- はま寿司
- ビックカメラ
- ヤマダデンキ
まだまだいろんな所に入荷されていると思います。
何気ない所で思いがけず探していたガチャガチャに巡り合えることもあります。
設置場所検索は?
- バンダイから出しています「ガシャどこ?+」プラス
- タカラトミーから出てる「おしえてガチャ検索」
があります。
私は「おしえてガチャ検索」が使いやすいので使用していますが、全て調べられるわけではないようです。
店舗の在庫状況もわかるようですが、決して正確とはかぎらないようです。
その辺も加味して使ってみるのもおすすめです。
公式サイトでも在庫確認できるようですね。
<キャンメイク・ミニチュアコレクション1>
まとめ
TikTokのライブでマジで無料でプレゼントしてます、TikTokの再投稿見てもらえるとわかると思いますが、マジで配ってますし、ただのガチャガチャ好きのエンタメです。ビジネスとかなんもしてないっすwただのガチャガチャ好きです、TikTokライブ良かったらきてね!#キャンメイクガチャガチャ pic.twitter.com/wKXwwkB1BY
— 超チルなガーチャー (@Chill_Gacha) February 21, 2024
キャンメイクガチャガチャ大阪の設置場所どこ?売ってる場所を一覧で紹介!をお届けしてきました。
大阪も次から次へと新しくガチャガチャ専門店が出来ています。
2400台もあるガチャガチャのお店に行ってみたいですね。
きっと探し求めているガチャガチャに出会えるかもしれません。
コスメガチャガチャ巡りツアーをしてみたいと思います。
キャンメイクガチャガチャ大阪の設置場所どこ?売ってる場所を一覧で紹介!でした。