エアーミストはコンビニで買える?禁煙して一番辛いのは何日目?をお届けします。
禁煙を決意したものの、その道のりは簡単ではありません。
禁煙初期には体調や気持ちの変化に悩まされ、多くの人が「いつまでこの辛さが続くのだろう?」と感じることがあるでしょう。
特に、「一番辛いのは何日目なのか?」といった疑問を抱える人も少なくありません。
この記事では、禁煙初期の辛さを乗り越えるための情報とともに、一番辛いタイミングやその対処法について私の経験から詳しく解説できたらと思っています。
また、禁煙中に多くの人が活用しているのが「エアーミスト」のような補助アイテムです。
リフレッシュ効果やストレス軽減が期待できるこの製品は、手軽に利用できることで人気を集めています。
しかし、実際にエアーミストをコンビニで購入できるのか、どの店舗で取り扱いがあるのかは意外と知られていません。
この記事では、エアーミストの特徴や購入方法についても詳しくお伝えします。
禁煙に挑戦している方、これから挑戦しようとしている方に役立つ情報をぎゅっと詰め込んでいますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
それでは、エアーミストはコンビニで買える?禁煙して一番辛いのは何日目?をお届けします。
Contents
エアーミストはコンビニで買える?
禁煙2日目
お父さんは禁煙外来に行ってパッチもらってきて貼ってる、吸いたくならないんだって!
凄い❗
1日40本吸ってたのに✨
私は電子パイポでひたすら我慢😣#禁煙#禁煙パイポ pic.twitter.com/Eqx54SFQQy— のこ (@CMYbQRVgBL64265) December 22, 2024
エアーミストはコンビニで買う事ができます。
本当に助かりますね。
コンビニ・ドラックストアー・ドンキでも取り扱いがあります。
もちろんAmazonや楽天・ヤフーでも購入することができますよ。
エアーミストとは?
使い切りタイプのノンニコチン・ノンタールで煙が出る禁煙電子パイポです。
禁煙を決意したその日から、タバコの代わりに助けてくれるアイテムです。
吸引回数は約2000回、うちのお父さんは禁煙を初めて4日目で煙が出なくなりました。
一日40本タバコを吸っていた人なので、人より早いのかもしれません。
味は11種類
- マスカット
- ブルーベリー
- クールレモン
- メンソール
- ホワイトピーチ
- チョコレートミント
- チョコレート(限定品)
- バニラ(限定品)
- メロンクリームソーダ(限定品)
- 抹茶(限定品)
- さくらんぼ(限定品)
限定品の抹茶が気になります。
エアーミストのメンソールが一番のお気に入りです。
二番目にお気に入りはクールレモンですが、ちょっと甘さがきになります。
チョコレートミントを今度購入しようと思っています。
これも甘いですよね、でも美味しそうです。
コンビニでの取り扱い状況
コンビニでは、全部のフレーバーがそろっている所は少なかったです。
ドラックストアーの方が種類は豊富にあるといった印象です。
地域によっても違いはあると思いますが、ファミリーマートとミニストップなら確実にあるといった感じです。
セブンイレブンはお店によっては、置いてない所もありました。
エアーミストのおすすめフレーバーは?
種類は全部で11種類ありますが、期間限定を除くと6種類です。
- マスカット
- ブルーベリー
- クールレモン
- メンソール
- ホワイトピーチ
- チョコレートミント
禁煙をしている時の頼みの綱です。
自分に合ったフレーバーを探したいですよね。
私の一番のおすすめは、メンソールです。
へんなくせがなくて、スッキリします。
二番目におすすめは、クールレモンとチョコレートミントです。
他のメーカーのフレーバーもためしてみましたが、エアーミストのメンソールが一番のお気に入りです。
禁煙して一番辛いのは何日目?
禁煙5日目❗
朝痰が絡まなくなった
目覚めは良くなったのかな?
まだ吸いたい😭
ニコレットの違うフレーバー吸ってみた🎵
お父さんは昨日のお昼1本吸ったそうだ❗#禁煙 pic.twitter.com/lbP228PjM6— のこ (@CMYbQRVgBL64265) December 24, 2024
ニコチンが身体から抜けるのに3日~5日かかるそうです。
その3日~5日がもっとも辛いのではないかと皆さん想像されると思います。
現在禁煙して5日目の私ですが、1日目からずーーーーーーっと辛いです。
お父さんは「おまえは吸っていいんだよ」と言ってくれます。
でも禁煙しているお父さんのそばで吸えるはずもなくて・・・
禁煙初期の体と心の変化
お父さんが親指の骨を固定する手術をすることになりました。
タバコを吸っていると、骨が固定されない人がいると言う話を主治医から聞きました。
せっかく痛い思いして手術したのに、骨が固定されなくて今と同じように痛みが続くのは耐えられない。
そこで禁煙を決意しました。
お父さんは、1日40本、40年以上喫煙してきました。
自分の人生で、禁煙という文字は関係ないと思っていたそうです。
自信がないお父さんは、その足で禁煙外来にいきました。
アンケートにいつから禁煙を始めますか?
の欄に、「お正月明けから」と書いていました。
先生に私もいっしょに呼ばれ、
「禁煙するのに100日かかります。」
「今から禁煙していきましょう!」
「今あるタバコは全部すぐ捨てて下さいね。」
昨日4カートン買ったばかりですけど・・・
お父さんはパッチをお腹に張り、エアーミストを購入して禁煙スタート!
私はエアーミストとニコレスを購入して根性で禁煙スタートしました。
一番辛いタイミングと乗り越え方
一番辛いタイミングは、私もお父さんも「朝起きた時!」
お父さんも私も家でタバコを吸うときは、台所の換気扇の所で吸っていました。
もうルーティーンのように、毎朝換気扇の所に椅子を置いてタバコを吸いながら今日の予定の話しをます。
このルーティーンも壊さなければいけないのはわかっているのですが、タバコの代わりにエアーミストをそこに置いています。
朝の一服がスタートだったんだと気が付きました。
お父さんは病院からもらってきたパッチを毎日貼っていますが、パッチを貼っているせいか全然吸いたいと思わないんだそうです。
と言いながらも、毎日1本吸っていますが・・・
お父さんを見ていると、病院でパッチをもらって禁煙した方がストレスがなくてよさそうだなと思います。
禁煙して変化は?
私は、3日目あたりから、朝痰が絡まなくなりました。
毎晩歯を磨いて寝ても朝になると口の中が粘っていたのですが、それも気にならなくなりました。
気のせいか、息がしやすくなりました。
私は喘息があります。
喘息だったらタバコはダメでしょ!
と皆さんに言われます。
そしてお腹が凄くすく、というのかよく食べます。
太ってしまわないように管理が大変です。
禁煙して3日目と4日目がものすごく眠かった。
何だったのでしょう。
これは、ニコチンに頼っていた神経伝達物質「アセチルコリン」の分泌が止まるためなんだそうです。
5日目の今日は全然眠くないのですが。
お父さんは、なんの変化もないようです。
パッチはニコチンが体の中に入っているので、吸っているのと同じですよね。
お父さんは、吸いたくなったら1本くらい吸っても大丈夫!
と思っているのが、いいのか悪いのか・・・
まとめ
禁煙4日目です
ガム噛みすぎて気持ち悪い😞💦
お父さんの禁煙パッチ凄い❗
全然吸いたくならないんだって❗
今朝も御守りのようにタバコポケットに入れて出かけたけど-
本当に吸ってないんだよね✨#禁煙 pic.twitter.com/chlpyRYxI0— のこ (@CMYbQRVgBL64265) December 23, 2024
エアーミストはコンビニで買える?禁煙して一番辛いのは何日目?いかがでしたでしょうか。
エアーミストは比較的身近で購入することができます。
禁煙してから一番辛いのは何日目と言うより、1日目からずーっとと言うのが今の私の感想です。
この「タバコ吸いたい」という気持ちがなくなるのはいつなのでしょうか。
禁煙生活が始まってまだ5日なので、いつ楽になるのか予想もつきません。
1カ月先なのか、2カ月先なのか、もしかしたら明日かもなんて考えながら耐えています。
この喫煙を成功させて、皆さんにご報告できるように頑張ります。
エアーミストはコンビニで買える?禁煙して一番辛いのは何日目?をお届けしました。